働き方改革はどないやっているねんや~? |

働き方改革はどないやっているねんや~?

働き方改革はどないやっているねんや~?

みなさん、毎度です~。元気にしているか?
身体はもちろんやけど、心も元気にしているよね!

さて、たくさんの会社が緊急事態宣言を受け、リモートワークを導入しているねんけど、うまいこと成果を上げれる仕事をしているか?
もうすぐGW突入やね。あっ、ごめん!Stay Home Weekでした!
GW後もおそらく、リモートワークも平行して一部続くやろうから、
今のうちに、リモートワークの課題とかやり方をしっかりと考えておくのはええかもな。これこそ、本当の働き方改革や(笑)

僕が、耳にすることとしては、こんなことがあるな
「リモートワークって結構、効率的ですね」という肯定的な話から
「上司が仕事を丸投げしてきて死にそうです。」
「仕事をしない人が更に仕事をしない!」というネガティブな意見も、
もちろんあるけど、どちらかというと、期待されるほど成果を上げていないのが現状かもね。

もっとも、肯定的なコメントも、効率をはかるのは難しいので、実はあんまし成果につながっていないのかもしれないね(笑)
もともと、日本企業というのは、それまでやってきた仕事のやり方が正しいという前提で業務を行うことが多いので、ここで、頭を使って、ちゃんと自社自部門の業績向上に貢献出来る方法を考えながら、仕事をしてみるとええということや。

そこで、僕なりに、働き方改革をする上で大事になることを、ちょっとまとめてみたで。

① 自分の役割を理解する:
せっかくの機会なので、組織や会社が目指しているのはなんやろうと、まず自分なりに理解してみたらどうやろう。自分の役割を考え直してみるねん。まさか、言われたことだけ、正しいと信じてやっているわけやないよね~。

ちなみに、企業が目指すことは、収益を上げることではなく、対象とするお客様を喜ばせるためにはどうすれば良いのかを考えて行動することやで。それができると、結果として

売上があがり、収益もあがる。そのことを意識しながら、自分の役割が理解できるようになると、自分はどんな仕事をどのようにすれば、良いのかがわかるということや

② 具体的な仕事の内容を決める:
役割がわかると、その役割を実現するために必要な具体的仕事にはどんなことが考えられるかのリストを作成してみたらどうかな。大きな項目で考えることができるとええねんけど、難しいなら、やっている仕事を書き出してみる。そして、役割達成上、漏れていそうな仕事もリストに加えてみることや。仕事が増えるのが嫌や!と考える人は、あかんで~。

仕事を行う目的はふたつしかなくて、お客様を喜ばせるための仕事と、仲間を喜ばせるための仕事やねん。そやから、仕事が増えることは人を喜ばせることにつながるからやりがいがあるねんや。逆に言うと、その目的に外れている仕事はやめたほうがええということや

③ 自分の仕事の見える化をする:
そうしたうえで、自分の役割と役割を達成するために必要な仕事のリストを一覧表にして作成し、いつまでに完成させるかなど、優先度を考えたうえでスケジュールを決める。それを上司に見せて、自分の活動への承認を得ておくことも大事だね。承認を得てから、アドバイスをもらってからスケジュールに従って仕事をするわけや

④ コミュニケーションへの気配り:
チームで働いていることも多いので、絶えず連絡をとりあったり、やっていることの共有化は大事だね。週の初めとか金曜日の終わりとかに会議アプリを使って、全員の顔をみながら作業予定や成果について報告する会、生産性をいかに落とさないかなどを皆で考える会が定期的にあってもええね。仲間の顔をみるとホッとするし、みなの工夫から学ぶこともあるからね。それでテンションをあげたらええねんや。そやから、テンションのさがる発言や行動はあかんで。マネージャーは“良い問いかけ”を、行うと、仕事に進化が生まれるのでやったらええね

⑤ 会議は効率的に行う:
会議は目的ベースで参加者を選び、時間、アウトプットまで決めておく。あとは、対面じゃない分、アイデアを出す場合とかは、みんなと事前に資料共有は必須。参加者は必ず、自分なりの考えを簡単でもよいのでまとめて事前共有することが大事やな。これは新入社員であってもアシスタントの役割を担っている人でも、みんなでやるべきことやね

⑥ 仲間の生産性を高める工夫をする:
これは、なかなか難しいんやけど、リモートだとやる気をひき出すことがとても大事。やっている仕事は面白い!と思ってもらうことが大事で、
仕事を頼むときにはいつもよりも丁寧にガイドする、理解できるまで分解して説明する、などの工夫がいるな。褒める、感謝する、などは、普段よりも気を付けるべき。頑張った人が、報われるように人事とも事前に相談したりすることも大事になるね

あとは、せっかくなので、休み前にリモート継続における問題点やどの範囲までならリモートが可能か不可能か、起こるであろう売上減に対する対策、新型コロナ対応(チームメンバーやクライアントがコロナになった場合の仕事の引継ぎや対応方法)など、考えておいて、上司に提案しておくとええな

今回のこの緊急事態は誰も直面したことのない問題を日々解決していく必要があり、ますます個人の問題解決力が問われていると思うんです。

成長するチャンスと捉えて、がんばりましょう〜

ではでは、良い週末を

文責:齋藤顕一

本メッセージの著作権は齋藤顕一にあります。
無断転載はご遠慮下さい。
2020/04/24 15:18 note掲載